日向大神宮
日向大神宮
開運、厄除、縁結びの神として知られる神社。5世紀末、第23代顕宗天皇の時代に、筑紫の日向の高千穂の峰の神蹟を移したのが起こりと伝わる。その後、天智天皇が神田を寄進し、神域の山を日御山(ひのみやま)と名付けた。応仁の乱(1467〜77)で焼失したが、篤志家が社殿を造営し、更に慶長19年(1614)の再建には徳川家康により失った社領も戻された。人が一人通り抜けられるぐらいの穴を持つ岩「天の岩戸」も有名。その角にある戸穏神社に参拝して、天の岩戸を通り抜けると、罪や穢れが清められるといわれている。

住所
山科区日ノ岡一切経谷町29
電話番号
075-761-6639
拝観・開館時間
境内拝観自由、社務所は9:00〜17:00
休日・休館
無休
拝観料・料金
無料

出発地に設定  目的地に設定

乗換案内メニュー
Copyright © 2013 City of Kyoto All Rights Reserved.